あの、、ワタクシ、、ニートなんです…

三十路、コミュ障、ニートの戯言。

まあ、ちょっとした不満があるって

電車の遅延もなく、無事4日目の青春の旅が始まる。
電車は熱海行き辺りから混んでいて島田まで座れなかった。
確か3両編成の島田行きで、ロングシートの電車なんだけど、私は荷物が多いのとつり革に手が届かないからシートのはしっこ、出入り口付近に立つことにした。
18きっぱーかどうかは分かんないけど同じような出で立ちの人はたいてい同じような立ち方をしていた。
1両目に乗っていたんだけど、ロングシートの特に出入り口付近のつり革って、いったい誰の背丈を対象にしてるの?と思うくらい高い所にあると思う。
手に持ってる傘を引っかけたらちょうどいいかな?みたいな。
3両しかない電車だから、それなりに人は多く、入り口付近は男性でもつり革を持つのが厳しい人は少なくなくて。
運転席の隣の窓辺を陣取ったいい年した男は、仁王立ちで立って、どうにかすき間に掴まろうとしていたおじさんに向かって、くそがーとかこのやろーと言ったり、舌打ちしていた。子供じゃないんだから、窓際に張り付くのもどうなんだ、って思うけど、結構多くの人がこの窓の先を気にしてたんだよね。富士山見たさ、なのかな?
行きがけは誰も見てなかったけど、やっぱり富士山かな?
やばい、もしかして隣の男性の邪魔になってる?とか心配したけど、隣の人はくそがー!!とか言わない人だったから本当によかった、と思う。結局、富士山は雲に隠れてた。
島田に着くまでに、つり革に掴まることができずに困ってる女性や背伸びして頑張る小学生の女の子とは、ここここって合図して、ひとつの手すりをわけあって掴まってたんだけど、本当これどうにかしてー!!と思う。
「お年寄りや身体の不自由な方」とは、見慣れた聞きなれたフレーズだけど、あんなつり革、男でもなかなか掴まれんやろ、と思う。背伸びするんじゃ意味ないし、掴まんなきゃバランス取るの大変だし、やっぱりみんなシートのはしっこか出入り口付近しか狙い目がないのでは、、。
座れなくてもいいけど、もう少し掴まりやすいつり革にしておくれよー。
横浜で買ってきたパンを食べながら、電車を乗り継いだけど、神奈川ー京都は思ったより苦痛じゃないかも。逆算したらアイスクリーム屋、行けたかもしれないなぁ。
ただ京都で迷わないとも限らないし、夜間チェックインで別料金かかってしまったら本当、安いところを狙う意味がないもんな、しょうがないか。
案の定、京都に着いたら、初日とホームが違って中央出口の場所が分からない、、(笑)。
えっ、待ってどこ?とか思いながらうろうろしてたら男性が何かを言って指差して去っていった。
すごい早口だったから、何?中国語?とか思ったんだけど
(昨日まで中華街と言うかご飯屋で中国語にまみれてた)
それが私の探してる中央出口を教えてくれてるんだ、とやっと気付いて無事に改札口へ出ることができた。ありがとう。
市バスじゃ市バスじゃ、と勢いよく飛び出すも乗り場が分からず、結局は観光案内所へ速攻、逆戻り、、。
さすが~と思うような素早い案内をしていただき、横浜のバスのように困らないように先払いか後払いかまで聞いてバス停へ。
ていうかさー、京都駅前のバス停、並び方が解りにくくない?足下の行き先を見ておくのが大事なんだろうけど、番号とか案内板しか見てなかったら、割り込みみたいになっちまうよ、あれ。私だけじゃないと思うけど。
ゲストハウスは、スタッフの人たち、みんな感じよくてひと安心~。ご飯は近所の定食屋さんへと。
帰りに寄ったコンビニのトイレがすっごい汚かったんですけど。。。(;´д`)
っていうか、初日も同じこと思ったんですけど(違う店)。
あのねー、京都のコンビニのトイレね、汚い率高い。。
何度、掃除道具持ってこい!!と思ったことか。
観光客多いの分かるけどさ、ただで借りるとかないし店員さんも使うわけでしょ。いやね、こういうトイレの店ではちょっと唐揚げとかカフェオレとか買いたくないなぁ。
最近はコンビニでもきれいにしてる店、多いから、本当にびっくりしてしまった。